キャンペーン期間中,GenScript社(メーカー略称:GSJ)の人工遺伝子合成受託サービスを¥40.5/bp~のキャンペーン価格で承ります。是非この機会をご利用下さい。
人工遺伝子合成受託サービス
GenScript社が独自に開発したDNA合成技術により,任意の配列のDNAを合成し,ベクターに挿入する受託サービスです。cDNAライブラリーからPCRにより目的のDNA断片を増幅することが煩雑な場合などに有用です。
また,独自のOptimumGeneテクノロジーにより,最大限のタンパク質発現量を期待した発現宿主(E. coli,酵母,昆虫,哺乳動物,植物など)のコドン最適化を行います*1
*1コドンの最適化は無料サービスです。追加料金は必要ありません。対応可能な生物種についてはお問い合わせ下さい。
MEMO
OptimumGeneテクノロジーとは
GenScript社独自の配列最適化技術OptimumGeneのアルゴリズムは,コドン出現頻度,mRNAの構造や転写・翻訳の際の調節領域などタンパク質発現における様々なステージでのパラメータを加味して最適化を行います。
![GenScript 社 人工遺伝子合成受託サービス/[オンラインオーダー可]](http://www.funakoshi.co.jp//f_img/Image/news/ds/GSC00459.jpg)
哺乳動物由来のタンパク質αをE. coliで発現させた。
OptimumGeneでコドン最適化させた場合,最適化を行っていない場合の10倍に,また他社システムの3倍に発現量が増大した。
特長
- ライブラリーに該当配列がない場合や,改変部位を多く必要とする場合に最適です。
- PCRクローニングでは塩基の取り込みエラーによる変異が起こる可能性がありますが,本サービスでは指定された配列を確実に合成します。
- 約10 kbまでのDNAを合成できます。
- シークエンシングレポートも報告いたします。
※繰り返し配列が含まれるDNA断片は,合成できない場合もあります。詳細は受託・特注品業務担当までお問い合わせ下さい。
応 用 例
- 発現宿主に最適化されたコドンに改変したcDNAの合成
- マイクロアレイ用cDNA断片の大量合成
- ヒト化マウス抗体の作製
- クローニングが困難なcDNAの合成
- DNAワクチンの研究開発
- 変異や欠失を導入したcDNAの合成
- スプライシングバリアントや遺伝子多型のcDNA合成
- 機能を改良した組換え体酵素やレセプターの作製
受託内容
![GenScript 社 人工遺伝子合成受託サービス/[オンラインオーダー可]](http://www.funakoshi.co.jp//f_img/Image/news/ds/GSC02048.jpg)
- 指定された配列情報と両末端の制限酵素情報を元にDNAを合成し,pUC57ベクターに挿入します。
- 双双方向からシークエンシングを行い,正しい配列でDNAが合成されていることを確認します。
納品
目的のDNA断片が挿入されたpUC57ベクター約4μg*2を凍結乾燥した状態で納品します。確認に使用したシークエンシングデータもご提供します。pGS-21a発現ベクターなどでの納品も可能です(追加料金が発生します)。
*2大量合成を含め,他の容量での納品にも対応いたします。ご希望の際は当社受託・特注品業務担当までお問い合わせ下さい。
価格
・最低価格 ……¥19,900/1 断片 キャンペーン価格:¥17,910/1 断片
・ ~ 3 kb……¥45/base *3 キャンペーン価格:¥40.5/base
・3 kp ~ 5 kb……¥60/base *3 キャンペーン価格:¥54.0/base
・5 kp ~ 8 kb……¥75/base *3 キャンペーン価格:¥67.5/base
*3:価格は鎖長,配列の複雑さ(GC の含有量,リピート配列など)により変動いたします。
ご 注 文
以下のオンラインオーダーフォームからご注文下さい。
オンラインオーダーフォーム
※繰り返し配列が含まれるDNA断片は,合成できない場合もあります。詳細はお問い合わせ下さい。
また,人工遺伝子ご注文に関する注意事項はこちらの資料をご覧下さい。